インフォメーション
2020-07-30 16:35:00
荒川鉱山跡 あらかわこうざんあと
大仙市協和荒川
ーーーーーーーーーーーーーーーー
秋田藩家老梅津政景の日記に、慶長一九年(一六一四)にはすでに採掘が行なわれていたとあります。元文三年(一七三八)に藩の直営となり、寛永通宝をつくる時に、ここの銅が使われましたが、寛保三年(一七四三)に廃坑となりました。明治に入り、一三年に復興され、明治二九年からは三菱の所有となり、大正一○年頃には大いに栄えていましたが、昭和三五年(一九六○)には休山となっています。