インフォメーション
2020-07-30 22:47:00
旧雄勝郡会議事堂 きゅうおかつぐんかいぎじどう
湯沢市川連町字上平城120
0183-42-5810
--------------------------------
県の文化財に指定された旧雄勝郡会議事堂が市内北荒町にあります。明治二四年(一八九一)に建てられた議事堂は、寄棟造総二階建の洋風建築で、漆食の天井蛇腹、腰羽目、階段手すりなどに当時の様相をとどめています。
メニュー
トップページ
旅先の歴史ものがたり・青森
旅先の歴史ものがたり・秋田
旅先の歴史ものがたり・岩手
旅先の歴史ものがたり・山形
旅先の歴史ものがたり・宮城
旅先の歴史ものがたり・福島
旅先の歴史ものがたり・栃木
旅先の歴史ものがたり・群馬
旅先の歴史ものがたり・茨城
旅先の歴史ものがたり・埼玉
旅先の歴史ものがたり・東京
旅先の歴史ものがたり・千葉
旅先の歴史ものがたり・神奈川
旅先の歴史ものがたり・長野
旅先の歴史ものがたり・新潟
旅先の歴史ものがたり・京都
旅先の歴史ものがたり・奈良 大和路
哀しく切ない ものがたり を行く
感動・愉快・不思議 ものがたりを 行く
女と男のものがたり PDF版(書籍スタイル)
今も残る美しくユーモアな話 PDF版(書籍スタイル)
京都 歴史問題 全118問
房総半島一周 史跡巡り
お問い合わせ
インフォメーション
運営者
2020-07-30 22:47:00
湯沢市川連町字上平城120
0183-42-5810
--------------------------------
県の文化財に指定された旧雄勝郡会議事堂が市内北荒町にあります。明治二四年(一八九一)に建てられた議事堂は、寄棟造総二階建の洋風建築で、漆食の天井蛇腹、腰羽目、階段手すりなどに当時の様相をとどめています。