インフォメーション
2020-07-31 09:35:00
横手城跡 よこてじょうせき
横手市公園地内
0182-32-2718
-------------------------
高台に、三層の天守閣が見えます。あの小高い丘が横手城の跡で、もともと天守閣はなかったものを、昭和四○年横手市が観光用に建てたコソクリート製の展望台で、郷士資料館をかねています。今からおよそ四四○年以上前(天文一五五四~五)この地の豪族、小野寺景道によって城が築かれ、当時、土地の名をとって朝倉城または阿桜城とよばれていました。江戸時代に入ってから、秋田の佐竹一族に受けつがれましたが、戊辰戦争の時に、奥羽連合軍の攻撃にあって、惜しくも焼けおちてしまいました。